事業の種類 |
---|
(1) 開発途上国等との経済技術協力事業 (調査団の派遣、セミナー・ワークショップの開催等) @情報収集、A調査研究、B経済技術協力案件の発掘、Cその他
|
活動事例 |
2005年11月 ベトナム緊急治水対策予備調査を実施 2006年3月 2004年10月調査に引き続き、ミャンマー道路改良管理調査事業実施 2006年11月 フィリピン・マニラ周辺インフラ現況調査実施 2006年12月 ESCAPアジアハイウェー(ミャンマー・モニワ〜カレワ間)調査に参加協力 2007年2月 ミャンマー道路・舗装調査および技術セミナーを実施 2007年3月 ベネズエラ研修生懇親会を開催 2007年3月 エチオピア橋梁研修生に道路セミナーを実施 2007年10月 ミャンマー橋梁・都市計画JICA研修生との懇親会を開催 2008年1月 ミャンマーに道路・舗装調査団派遣・道路セミナー実施 2008年2月 ラオスに道路・舗装調査団派遣 2008年3月 ミャンマー道路・舗装技術交流調査団(道路セミナーなど実施)派遣 2009年2月 東京での国際会議を機会にフィリピン・ミャンマー要人と交流会実施 2009年10月 JICE日本国際協力センターJENESYS Programme(21世紀東アジア青少年大交流計画) ミャンマー技術者(20名)招聘計画に協力し、講義・現場見学調整等の 活動実施。 2010年2月-8月 JICS日本国際協力システムのNGO支援事業採択を受け、技術専門書「語り継ぐ 舗装技術」の英文翻訳事業を当会会員により実施 国際アスファルト舗装協会(ISAP)名古屋会議において上記翻訳700部を配布、わが国の舗装技術の歴史を参加者に紹介 2010年5月 ミャンマー工学会・会長のハンゾー氏の土木学会国際貢献賞受賞の来日時に交流会・技術交流セミナーなどを実施 2010年10月 ミャンマー橋梁補修補強技術協力調査団を、国交省NGO技術協力支援事業により派遣、現地調査および政府幹部に報告会を実施 2010年10月 ミャンマーのエーヤワディ・デルタ地域における簡易舗装草の根プロ ジェクト企画調査を外務省NGO補助事業により実施。現地調査と政府関係者との技 術ワークショップ 2011年6月 ミャンマーの橋梁塗装プロジェクト調査事業を外務省NGO補助事業により実施。現地調査とパブリックワークス幹部・現場技術者と技術報告・交流を実施 2011年12月 ミャンマー橋梁補修・補強等に関する技術移転調査事業を、国交省NGOより委託され現地調査および政府幹部に報告会を実施し、報告書を作成 2012年2月-3月 ミャンマー中部メイクテーラ市付近レインド村における生活道路簡易補修プロジェクト形成調査を外務省NGO補助金プロジェクト調査事業で実施、現地道路や住民状況を調査し報告書を作成 2012年7月 JICA草の根支援事業「ミャンマー エーヤワディ・デルタ地域における雇用促進のための労働集約型道路整備(路面処理)に関する人的資源開発事業」契約 にともなう現地調査実施 2013年1月-2月 JICA草の根事業により第一回日緬簡易舗装技術マニュアル合同委員会をネーピードにおいて開催(日本道路協会との合同技術委員会体制で実施 |